top of page
お知らせ&活動報告
真実子のつぶやき
検索
2024年12月27日読了時間: 9分
予算編成についての要望書を提出しました!
12月26日、日本共産党徳島市議団5名で令和7年度の予算編成についての要望書を提出し、松本副市長にご対応いただきました。 令和7年3月議会では新年度予算が示されますので、施策に反映していただきたい項目を市議団でまとめ、重点要望について懇談しました。 以下、全文です。...
2024年12月20日読了時間: 12分
子育て・健康長寿特別委員会が行われました!
11月28日に子育て・健康長寿特別委員会が行われ、第2期徳島市立教育・保育施設再編計画と第3期徳島市子ども・子育て支援事業計画(素案)について話し合いました。 私の質問を中心にご報告させていただきます。 ---------------------------------以下...
2024年11月15日読了時間: 6分
9月議会の文教厚生委員会の様子です!
徳島市内では児童数の少ない学校がある一方、児童数の多い学校も存在しています。今後、どのような環境が子どもたちにとって望ましいのか、学校の在り方について検討が開始されますが、子どもたちや地域にとって非常に重要な問題ですので、しっかりと地域の声が反映されていくよう求めていきます...
2024年10月9日読了時間: 19分
9月議会で個人質問を行いました!
昨年、様々な問題が起こった阿波踊りについて今年の対応はどうだったのか、公募型プロポーザル方式で一部業者の選定が相次いだことに対して今後どう取り組むのか、20億円の融資がなされているアミコビルの再生についてどのような対策を講じるのかの3点について質問しました。...
2024年7月6日読了時間: 10分
6月議会文教厚生委員会の様子です!
遠藤市政がスタートして初めての文教厚生委員会でした。 美馬委員長から辞任の意向が示され、私が山本委員を推薦させていただき、賛成多数で採択されました。今後は山本委員長、黒下副委員長の下、文教厚生委員会の審議が行われます。 マリンピア沖洲に現在建設を予定されている一般廃棄物中間...
2024年5月5日読了時間: 3分
3月議会文教厚生委員会の様子です!
3月13日に行われた文教厚生委員会では3月12日に内藤前市長が市長選挙への不出馬を突如表明したことから、「過去最大規模の予算を計上している議会の最中で突然の不出馬表明。議会としてこれだけ大きな規模の議案をそのまま審査して良いのか。政策的予算を除いた義務的経費だけの骨格予算に...
2024年3月27日読了時間: 28分
3月議会で代表質問を行いました!
3月議会では初めての代表質問に立たせていただきました。 日本共産党は5名の会派なので代表質問で70分の質問時間が与えられます。 今回から代表質問は3名会派からとなり、無所属は年間1回から2回へと質問時間が増えましたが、2名会派は一般質問年間2回と個人質問年間2回に、質問時間...
2024年3月19日読了時間: 6分
今日は3月議会閉会日でした!
議案に対しての賛成討論は明石議員、森本議員が行い、反対討論はわたなべ議員、小野議員、石部議員、長田議員が行いました。議会中の内藤市長の不出馬表明に賛成・反対どちらの立場の議員からも「無責任」「議会に混乱をもたらした」などと批判の声が噴出しましたが、内藤市長からその声に応える...
2023年12月26日読了時間: 5分
今日は閉会日でした!
閉会日の今日は船越議員に対する問責決議、多田議員に対する問責及び発言の取り消しを求める決議案が提出されました。 わたなべ議員、平岡議員が代表して反対討論を行いましたので、全文掲載します。 ―船越議員に対する問責決議へのわたなべ議員の反対討論-...
2023年12月26日読了時間: 12分
12月の文教厚生委員会の様子です!
12月19日に文教厚生委員会が開催されました。 市長から提案された予算などの審議を行ったあと、文教厚生委員会に関係する部署の質問をなんでも行うことができます。議案に関する質疑の模様と、その他質問での質疑の模様です。(一部省略) 【議案に関する質問】...
2023年12月22日読了時間: 3分
開会日に質疑で登壇しました!
12月8日に12月議会が開会しました。 今回は物価高騰対策で低所得世帯への7万円支給、子育て世帯への18歳までの子どもに2万円支給、一般職員給与の増額は緊急を要するということで、各事前委員会で審議し、開会日に採決を行いました。...
2023年11月22日読了時間: 1分
かとまみニュースvol.1完成しました!
徳島市議会に送り出していただき半年が過ぎました。 この間の活動をニュースにまとめましたのでぜひご覧下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 明日は沖洲ほっとチャペルで市政報告会を開催します!...
2023年11月13日読了時間: 2分
西部環境事業所を視察しました!
今日は石部議員、小野議員、多田議員、平岡議員とともに国府町にある西部環境事業所を視察させていただきました。 徳島市内で集められたゴミは西部と東部の2か所の環境事業所で処理されます。 今日の視察で、築32年の西部環境事業所、築44年の東部環境事業所を長持ちさせられるよう大変丁...
2023年10月3日読了時間: 5分
9月議会閉会日の様子です!
9月22日に行われた閉会日の中では4つの議案に対して記名投票が行われました。 賛成や反対の態度表明には①着席したまま行われる簡易採決②賛成の場合は起立し反対の場合は着席したままの起立採決➂それぞれの議員が自分の名前の記載された札を投じる記名投票があり、記名投票はそれぞれの議...
2023年9月26日読了時間: 12分
9月議会の文教厚生委員会の様子です!
9月議会の文教厚生委員会で行った質疑を掲載します。 委員会の中では、内藤市長から提案された予算に関する質疑、その他文教厚生委員会に関係する質問がいくつでもできます。 ――――――――――以下、文教厚生委員会質疑(一部省略)―――――――――― 【予算議案に関連した質問】...
2023年9月18日読了時間: 18分
9月議会で個人質問を行いました!
市議会では予算の審議をする各委員会と、その時々の政治課題や市長の政治姿勢などを問う本会議質問とがあり、無所属ですと年1回しか質問できませんが、2名以上の会派に所属すると毎議会登壇し、担当理事者や市長に質問を行うことができ、会派の人数によって時間が配分されます。...
2023年8月19日読了時間: 1分
市政報告会を開催します!
6月議会のことを中心に徳島市政の報告をさせていただきます。 質疑応答時間には皆さんの徳島市政に対するご意見やご要望も聞かせていただけたらと思います!! お子様用のキッズスペースや授乳・オムツ替えスペースもご用意♪ お子様連れでお気軽にお越し下さい。...
2023年7月29日読了時間: 4分
市政報告会で報告させていただきました!
本日はアスティとくしまでリコールの会主催の市政報告会が行われ、リコールの会推薦の新人議員4名で6月議会のご報告をさせていただきました。 その中でもとりわけ、多田議員の取り上げたリコール署名を巡る内藤市長発言とリコールの会の動きについて、時系列に記載しておきます。...
2023年7月22日読了時間: 1分
\マミカフェ&市政報告会のお知らせ/
明日はマミカフェを開催します! マミカフェは毎月開催してきましたが、今後は不定期開催とし、今月末はリコールの会主催の市政報告会で6月議会の報告をさせていただきます! 来月は沖洲ほっとチャペルで市政報告会を予定しています。 飛び込みも大歓迎です♪ぜひお越し下さい。...
2023年6月27日読了時間: 5分
本日は6月議会の閉会日でした!
3月、6月、9月、12月と年4回の議会が行われ、各閉会日に提出された事項について採決を取ります。 今日は6月議会で審議された36件の予算や条例のうち、大きなトラブルの起きているマイナンバーカード推進のためのマイナポイント事業費、西松建設の辞退がなされた危機管理センターを再度...
bottom of page