top of page

お知らせ&活動報告
真実子のつぶやき
検索


かとまみニュースvol.1完成しました!
徳島市議会に送り出していただき半年が過ぎました。 この間の活動をニュースにまとめましたのでぜひご覧下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 明日は沖洲ほっとチャペルで市政報告会を開催します!...
2023年11月22日読了時間: 1分


西部環境事業所を視察しました!
今日は石部議員、小野議員、多田議員、平岡議員とともに国府町にある西部環境事業所を視察させていただきました。 徳島市内で集められたゴミは西部と東部の2か所の環境事業所で処理されます。 今日の視察で、築32年の西部環境事業所、築44年の東部環境事業所を長持ちさせられるよう大変丁...
2023年11月13日読了時間: 2分


9月議会閉会日の様子です!
9月22日に行われた閉会日の中では4つの議案に対して記名投票が行われました。 賛成や反対の態度表明には①着席したまま行われる簡易採決②賛成の場合は起立し反対の場合は着席したままの起立採決➂それぞれの議員が自分の名前の記載された札を投じる記名投票があり、記名投票はそれぞれの議...
2023年10月3日読了時間: 5分


9月議会の文教厚生委員会の様子です!
9月議会の文教厚生委員会で行った質疑を掲載します。 委員会の中では、内藤市長から提案された予算に関する質疑、その他文教厚生委員会に関係する質問がいくつでもできます。 ――――――――――以下、文教厚生委員会質疑(一部省略)―――――――――― 【予算議案に関連した質問】...
2023年9月26日読了時間: 12分


9月議会で個人質問を行いました!
市議会では予算の審議をする各委員会と、その時々の政治課題や市長の政治姿勢などを問う本会議質問とがあり、無所属ですと年1回しか質問できませんが、2名以上の会派に所属すると毎議会登壇し、担当理事者や市長に質問を行うことができ、会派の人数によって時間が配分されます。...
2023年9月18日読了時間: 18分


市政報告会を開催します!
6月議会のことを中心に徳島市政の報告をさせていただきます。 質疑応答時間には皆さんの徳島市政に対するご意見やご要望も聞かせていただけたらと思います!! お子様用のキッズスペースや授乳・オムツ替えスペースもご用意♪ お子様連れでお気軽にお越し下さい。...
2023年8月19日読了時間: 1分


市政報告会で報告させていただきました!
本日はアスティとくしまでリコールの会主催の市政報告会が行われ、リコールの会推薦の新人議員4名で6月議会のご報告をさせていただきました。 その中でもとりわけ、多田議員の取り上げたリコール署名を巡る内藤市長発言とリコールの会の動きについて、時系列に記載しておきます。...
2023年7月29日読了時間: 4分


\マミカフェ&市政報告会のお知らせ/
明日はマミカフェを開催します! マミカフェは毎月開催してきましたが、今後は不定期開催とし、今月末はリコールの会主催の市政報告会で6月議会の報告をさせていただきます! 来月は沖洲ほっとチャペルで市政報告会を予定しています。 飛び込みも大歓迎です♪ぜひお越し下さい。...
2023年7月22日読了時間: 1分


本日は6月議会の閉会日でした!
3月、6月、9月、12月と年4回の議会が行われ、各閉会日に提出された事項について採決を取ります。 今日は6月議会で審議された36件の予算や条例のうち、大きなトラブルの起きているマイナンバーカード推進のためのマイナポイント事業費、西松建設の辞退がなされた危機管理センターを再度...
2023年6月27日読了時間: 5分


委員会報告&マミカフェのお知らせ
先日、文教厚生委員会が行われました! 市長から提案された予算や条例について、幅広いテーマに分かれるのでテーマごとの委員会に分かれて話し合います。 私は子育てや暮らし、ゴミ処理などが関係する文教厚生委員会の所属です。 委員会では提案されたものについての質問と、議員がそれぞれ寄...
2023年6月23日読了時間: 7分


6月議会始まってます!
先週より6月議会がスタート! 水曜から代表質問・個人質問が行われました。 2人以上でグループを作ると毎議会、代表質問・個人質問を行うことができ、 1人会派だと年1回の質問になります。 3回登壇ができ、初問、再問、再々問ができるルールです。...
2023年6月20日読了時間: 15分


昨日、リコールの会の記者会見が行われました!
昨日、リコールの会から須見市議、美馬市議、加村市議、森本市議、4市議への公開質問状を送るとのことで記者会見が行われました。 須見市議、美馬市議には内藤市政の大黒柱である岡市議と同一会派になったことへの説明を求める質問状です。...
2023年5月30日読了時間: 1分


自治体問題研究所の総会に行ってきました!
昨日は自治体問題研究所の総会があり、その中で日本共産党市議団長の古田みちよさんから「住民本位の徳島市政を目指して」という基調報告がなされました。 配っていただいたレジュメを見ると、内藤市政に変わってからの3年の間に市民の願いに反する政策が数多くなされたことが分かります。...
2023年5月21日読了時間: 1分


\加戸真実子とお話会開催します/
くらしのこと、徳島市政のこと、子育てのことなど、一緒におしゃべりしませんか? 準備の関係でご予約いただけるとありがたいですが、飛び込みも大歓迎です! ぜひお気軽にご参加下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー マミCafe...
2023年5月19日読了時間: 1分


昨日は憲法記念日でした!
昨日の5月3日は76年前に日本国憲法が制定された日。 私のこころざしの一つである「子どもたちが安心して暮らせる平和な社会のために憲法9条を守ります。」について書いておこうと思います。 78年前まで日本は戦争が日常にある国でした。徳島も例外ではなく、徳島大空襲で家を焼かれ、食...
2023年5月4日読了時間: 3分


先日、当選証書をいただきました!!
私に託していただいた皆さんの想いや願いを市議会に持って行きます。 5月2日より就任ですが、すでに連日徳島市政へのご要望や地域のご相談をいただいており、5名の日本共産党市議団で各エリアの対応をさせていただいています。 皆さんのための議席ですので、ぜひお気軽にお申し付け下さい。...
2023年4月27日読了時間: 1分


市議会議員選挙結果のお知らせ
2023年徳島市議会議員選挙、3789票2位当選で市議会に送り出していただきました! 日本共産党公認候補5名全員当選!! リコールの会推薦の新人議員5名当選!! 市政刷新を目指す市議が11名から12名となりました。 応援いただいた皆さん、ありがとうございました!!...
2023年4月25日読了時間: 2分


加戸真実子事務所開きのご案内
4月16日(日)より加戸真実子事務所を開設します。 同日午前9時より出陣式を行います。 4姉妹育児中の加戸真実子の出陣式ではキッズコーナーやおむつ替えコーナーをご用意♪ お子様連れでお気軽にお越し下さい。 加戸真実子事務所は4月16日(日)~23日(日)まで朝8時~夜8時ま...
2023年4月14日読了時間: 1分


新しい医療費受給者証、届きました!
長女が中学生になるため、新しい医療費受給者証が届きました。 実はこの中学生の医療費受給の開始は平成29年の遠藤前市長のときで、それまで受給者証がもらえるのは小学生卒業まででした。 もし、遠藤前市長時代に医療費受給を中学生卒業までにしよう!と決断してくれてなかったら、中学生に...
2023年4月8日読了時間: 1分


\本日より県議選挙始まりました!/
\本日より県議選挙始まりました!/ 今朝は上村きょうこさんの出発式で花束贈呈をさせていただきました。 上村きょうこさんは33年間健生病院でお勤め後1期県議をされた、命と暮らしを何より大切にしていただける方です。 ぜひ再び県議になり、活躍していただきたいです。...
2023年3月31日読了時間: 6分
bottom of page
